高遼会病院 人工関節センター

「もう一度、自分らしく歩ける毎日へ」

高遼会病院は、整形外科の専門医とリハ専門職が連携し、先進的な人工関節手術と丁寧なリハビリテーションで、一人ひとりに合わせた治療をおこなっています。

大阪市平野区にあり、駅から徒歩圏、バス便もあり利用しやすい立地で、地域の皆さまが安心して日常生活に早く戻れるよう全力でサポートしています。
 
高遼会病院HPはこちら


最新情報

1700件を越えました!

人工関節センター開設から、1,734件の手術実績となりました。

市民講座開催!

100名を超えるお申し込みをいただき、大盛況でした!

果たすべき役割

高遼会病院人工関節センターの使命は、
先進的な整形外科医療を通じて、患者さまの生活の質を向上させることです。
当センターでは、人工関節手術を中心に、経験豊富な整形外科医をはじめ、医療専門職がチームで連携し、患者さま一人ひとりの状態やご希望に合わせた治療を提供しています。

最先端の手術技術

安全性の高い手術により、早期回復と良好な治療成績を目指します。

リハビリテーション

術後早期から関わり、日常生活や社会復帰をサポートします。

高度な診断技術

正確な画像診断や評価をもとに、最適な治療計画を立案します。

チーム連携

専門職チームで連携し、患者さまを中心にした治療を提供します。


センター紹介


 

センター医師紹介

人工関節センター長 
 飯田 高広 医師
人工関節副センター長 
 前田 真吾 医師
 


 

3Dソフトの導入

個々に適した人工関節の種類やサイズ、手術方法をCTデータを基にした3D術前計画ソフトを使って検討します。
 


 

最小侵襲手術(MIS)

傷口の小さな手術は、関節や筋肉に対する負担が小さく、術後の回復が早く、リハビリテーションが速やかにすすみ、入院期間が短縮されると言われています。
 


 

ナビゲーション手術

準備中
 


人工関節 QandA

多くの方が3-4週間の入院をされて、その後自宅へ退院されています。
痛みや筋力をはじめとする身体の状態に応じて、入院期間は調整させていただきます。

 

実際にお支払いいただく費用は、様々な公的医療費助成制度(高額療養制度など)を活用することで減額されるため、負担金額は患者さん毎に違いがあります。
制度については、診察時にお渡しするパンフレットを参照していただき、詳しくは高遼会病院の医事課か相談窓口でお尋ね下さい。

 

術後15-20年以上の耐久性が報告されております。
膝関節や人工股関節などの手術部位によっても耐久年数が異なることが報告されておりますので、詳しくは医師にご確認ください。

 

人工関節の素材には、チタン合金やセラミックが使用されていることが多いです。
これらは金属アレルギー反応が生じにくいとされております。
しかし、金属アレルギーがあることは必ず医師や看護師にお伝え下さい。

 

患者さん個々の生活環境や目標によって、リハビリテーションを必要とする期間は異なります。
高遼会病院人工関節センターでは、入院中はもちろん、退院後も医療保険での通院リハや介護保険での訪問リハ・通所リハを利用して継続的なリハビリテーションが可能です。

 

多くの方が自転車やスポーツの再開を目標に人工関節手術やリハビリに取り組まれ、実際に再開されている方もおられます。
手術方法や種目によっても再開までの過程が異なりますので、詳しくは医師やリハ専門職へご確認ください。

 


アクセス

〒547-0044
大阪市平野区平野本町4丁目15-6
TEL:06-6791-0928 FAX:06-6793-1308

地下鉄谷町線「平野」駅 4番出口より 徒歩約9分
JR関西本線「平野」駅より 徒歩約13分
大阪シティバス「平野東二丁目」より 徒歩約1分


リクルート

高遼会チームの一員へ

募集職種:
看護師・理学療法士・作業療法士・医療事務

高遼会病院人工関節センターは、大阪市平野区にある整形外科を中心とした病院に併設しております。
開設から1700件を超える実績があり、年間の手術件数は近畿圏でも上位の件数があります。

私たちは 「みんながハッピー」 を理念としています。
患者さまだけでなく、働くスタッフや関わるすべての人がハッピーになることを一番に目指しませんか?
 
”リクルートサイト” はこちら

img20240722233650601234.jpg 高遼会病院 img20240723000516341503.jpg 実績豊富な医師が在籍 img20250325235003765518.jpg 近畿圏で上位の手術実績 img20250325235003608750.jpg 積極的なリハビリテーション img20250325235003702047.jpg 安心できる入院生活